TOPICS

  • 資産家消えて国滅びる!所得税75%ならあなたはどう行動する?? - 所得税75%はありえないでしょう。。 誰だって出て行きたくなりますよ、ジャン・マルク・エロー首相! フランスは来年より100万ユーロ以上の所得者に対し75%の所得税がかかるのだとか。 有名俳優のジェラード・ドバリュデュー氏をはじめ、あらゆる資産家がフランス国籍を捨て、他国へ移住することが予想されます。移...
    12 年前
  • 高齢による「脳の退化」と「色気」の関係・・ - 40代以降の女性でも、魅力的な人はたくさんいると思いますが、「男性が考える魅力」と「人間としての魅力」には、どうも差があるように思えます。 女性セブンが伝えるところによりますと、「40代以降の女性が恋をするのに必要な要素」として「色気」が重要であると伝えています。 30代男性で54% 40代男性で65% ...
    13 年前
  • スティーブン ジョブスさん - スティーブン ジョブスさんがお亡くなりになりましたね。私は典型的なアナログ人間ですが、それでもジョブスさんが偉大な方であったことを 感じます。 コンピューターを家電にした人、ライフスタイルを変えた人、世界有数の企業のトップであり創業者、ソフトバンクの孫さんは「現在のレオナルド ダ ビンチだ」ともおっしゃって...
    13 年前

参考になる書籍

2010/09/27

婚活で健康被害の方続出!?

このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング・にほんブログ村へ
結婚活動が婚活と呼ばれるようになって久しいですが(私たちはやっぱり慣れないです)、婚活者が健康被害というニュースをときどき目にします。

8月、ダイヤモンド・オンラインでは「活動」で疲弊し切ってしまい、心身の不調をきたす人たちのための「婚活疲労外来」を設けたクリニックを紹介していたほど。

 特集が組まれるほど婚活で健康被害が出ている方が多いというのは大変残念なことです。

 男性女性ともに結婚となると相手に求める条件が高いですから、なかなかマッチングしないケースが多いようですが、なるべく相手のいいところを見てあげることで相手に与える印象が変わるかもしれませんね。

 相手のいいところを探そうとすれば、おのずと相手も自分いいところに意識をむけてくれるでしょうし、相手の欠点を探せば探すほどに自分も相手から厳しい粗探しをされるかもしれません。

これは 「婚活疲労外来」だけの話ではないような気がします。
 結婚生活がスタートしてからも重要なことですし、職場や友人関係にも関係してくる話です。

 私どもは結婚活動をサポートすることがメインの仕事ですが、同時に人生の伴侶と末永い幸せも願っております。

 もしも婚活でお疲れになったなら、一度お茶でも飲みに来てください。
 いろいろなお話をすることで気持ちが楽になるかもしれませんよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の人