TOPICS

  • 資産家消えて国滅びる!所得税75%ならあなたはどう行動する?? - 所得税75%はありえないでしょう。。 誰だって出て行きたくなりますよ、ジャン・マルク・エロー首相! フランスは来年より100万ユーロ以上の所得者に対し75%の所得税がかかるのだとか。 有名俳優のジェラード・ドバリュデュー氏をはじめ、あらゆる資産家がフランス国籍を捨て、他国へ移住することが予想されます。移...
    12 年前
  • 高齢による「脳の退化」と「色気」の関係・・ - 40代以降の女性でも、魅力的な人はたくさんいると思いますが、「男性が考える魅力」と「人間としての魅力」には、どうも差があるように思えます。 女性セブンが伝えるところによりますと、「40代以降の女性が恋をするのに必要な要素」として「色気」が重要であると伝えています。 30代男性で54% 40代男性で65% ...
    13 年前
  • スティーブン ジョブスさん - スティーブン ジョブスさんがお亡くなりになりましたね。私は典型的なアナログ人間ですが、それでもジョブスさんが偉大な方であったことを 感じます。 コンピューターを家電にした人、ライフスタイルを変えた人、世界有数の企業のトップであり創業者、ソフトバンクの孫さんは「現在のレオナルド ダ ビンチだ」ともおっしゃって...
    13 年前

参考になる書籍

2011/03/26

婚活している人は仕事の効率も上がるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加 ブログランキング・にほんブログ村へ
だらだらと今週も過ぎてしまったと後悔することはないだろうか。
特に梅雨どきには誰もがペースダウンし、モチベーションが低下することはあらゆるデータで多くの方々が承知しているはずだ。

そんなモチベーションについて最近面白い話を友人のA氏から聞いた。
彼曰く、職場にて婚活をしている人たちは仕事がテキパキだそうだ。

お見合いやアドバイザーとの打合せで夕方から夜にかけての時間が決まっているため、早いテンポで仕事をやらざる終えないとのことだ。

A氏以外からも同様の話を聞いていたため、確信に近い感覚をもった。
またお子様がいらっしゃるビジネスマンの方も仕事を早々に切り上げるが以前よりも効率がかなりいいという話がある。どちらにせよ、プライベートが充実している人間は仕事の効率もいいのかもしれない。

これに注目した企業が最新社内恋愛で結婚するカップルが少なくなった社員向けにいろいろな交流の場の提供に力を入れているとか。

時間はないのではなく、なければ工夫して作り出す能力を人は持っているのかもしれない。


いつも応援ありがとうございます!
恋愛ブログ 婚活・結婚活動
人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の人